マイクラ開拓記 2ページ目
さぁて皆さんこんにちは。
マイクラ開拓記の2ページ目、お待たせいたしました。僕です。
今回は冒険です!
どんなことが待っているんでしょうかねぇ。
鉄の剣を作って、チェストプレートも作りました。???「そんな装備で大丈夫か?」
俺「大丈夫だ。問題ない。」
準備(●`・ω・)ゞ<ok!
出陣!!敵(がいるかどうかはわからない)は何処かにありっ!!
ん?これはっ!!転覆船だぁー!いやぁ、こんなこともあるんですねぇ。
いいシード値だ。
それより、中にはチェストが入っているハズ。
お宝とか入ってるんだろうなぁ。
これは期待大ですね。
お邪魔いたしまふチェスト発見!!!やっぱなぁ、転覆船だからなぁ、いいお宝、大量に眠ってるんだろーなぁ。
wktkwktkwktkwktk
いいのなかった。泣きたい。ぱおん。いや、確か転覆船にはもう一つ宝箱があったハズ!!!!!
もうそれにかけるしかない!
頼む!いいお宝こい!
オーーーーーーーーーーーーーープン!!!!!!!!!ゑ?は?
ひ?
ふ?
へ?
ほ?
なぁにこぉれ
やっっっば
woooooooofooooooooooo!!!!!!マジで神チェスト来ました。GODCHESTです。うひはふほひほはふん(笑い声)
もうこれで僕も億万長者ですね。
ほかのところも行ってみましょう。
かめさんおっ?こっこれは..._人人人人人人人人人人人人人_
> 荒廃したネザーポータル <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
やヴぁいですね。このシード値。
神過ぎる。GODSEEDですね。
チェスト、オーーーーーープン!!!!!!!
おっ、黒曜石が二つと火打石とファイヤボールとヘルメットが一つずつ。なかなかいいですね。
とりあえず黒曜石を置きました。なく黒曜石がなければ開通したんですけどね...
むっ。海底遺跡を発見しました。
このくらいのGODSEEDならあっても普通ですね。
ただ村がない...
ドラウンド三兄弟この後チェストも取りました。
宝の地図を手に入れたので、×時印の場所に行ってみます。大体の位置を特定しました。ここからは裏技を紹介していきます。
まずトラップドア作りーのもぐりーの掘ろうとしたけどつるはしがない!!
作ってもぐりーのトラップドアを置いたら閉める!こうすれば、水が流れてこなくなります!!
これで安心して直下掘りできますね。
直下掘りは怖いのでニマス掘りでいきます。
いろいろ掘って見つけました。どんなお宝が眠っているんでしょうか?!
あ、もう、言うまでもない神ですね。ぃよっしゃぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!
ダイヤが三つあるので、ダイヤのクワ1.5個作れますね。
作りません。
ダイヤが三つあるので、つるはしを作れば、ネザーゲートを開通させられますね!!
んじゃ、ネザーゲートまで行きましょう。
ついた。ンオーーーーーーーーープン!!!!!!!!!!!!でぎだ。余った黒曜石を置いてみました。まあかっこいい。
せっかくなので、入ってみましょう!
昔ながらのネザーと真紅の森ですね。ゾンピグトラップも作れますね。そんじゃ、帰りますか。
...このとき彼は、「あんなこと」が待ち受けているとは、知る由もなかった...
っていうかここどこ?
_人人人人人_
> 迷った <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄
ぱおん。
ーそれからいろいろあってー
いえだああああああああああ帰ってきましたよ。
やっと帰ってきました。
うほへはふんほひふほはへほん(笑い声)
いやぁ、いろいろありましたねぇw
ほんっとに、よかった。
最悪リスポーン帰宅もありましたよ。
ってことでどうでした?!
ひさしぶり(といっても六日ぶり)の開拓記でした。楽しんでいただけたでしょうか?
ぜひぜひほかの記事も見ていってくださいね!
んじゃ、ばいなら~。
コメント
コメントを投稿